2012年01月30日
2012年度1月事業「第2回スポーツ留学in中京大学」
1月28日(土)に、第2回スポーツ留学in中京大学が開催されました。
事業の写真をすべて見るのはこちら!
昨年に引き続き開催されたこの企画。豊田市にある身近な大学である中京大学の学生さんに協力していただき開催されています。
今年協力していただいたのは、
アメリカンフットボール部のみなさんです!
チームの愛称は「RedPanthers」(レッドパンサーズ)。昨年は全国で4位になったという、強豪です。
まずはみんなで準備体操。今日体験するのは、フラッグフットボールという競技です。
フラッグフットボールは、アメリカンフットボールと似た競技ですが、特徴として「タックル禁止」というのがあります。タックルする代わりに、「腰につけたフラッグをとる」という動作をします。フラッグを取られると、タックルを受けたのと同じと見なします。
学生も子供も大はしゃぎ。鬼ごっこ?しっぽ鬼?的な要素もあるので、童心に帰って楽しんでます。
さすがアメリカンラグビー部員。こんなこともへっちゃらです。パワフルです。
子ども達は記念にアメリカンフットボールのユニフォームを着せてもらい記念撮影しました。
最後は学生さんにみんなでお礼を言って午前中は終了です。
記念にパチリ。
午後の部に入る前に、腹ごしらえ。中京大学さんの学食でお昼です。
こんな定食メニューが¥390-なんて信じられません。みんなおなかいっぱいです。
午後一番は、アイスアリーナの見学です。このときは、全日本の選手たちの練習中。
残念ながら写真撮影できず。
写真もここまでです。
このあと、なななんと!浅田真央ちゃんが目の前で滑ってくれました!!!
しかし、あんな細い体にあんなパワーがあるなんて、すごいですね。
子ども達も学生も、みんな真剣に見入ってました。
中京大学さんの部活動の展示コーナーを見学した後、陸上競技場へ。
午後からは、陸上部の学生さんたちが子供たちに走ることの楽しさを教えてくれました。
アップの方法や練習の方法を教えてもらい、最後はみんなでチーム戦!
学生も全力です。子ども相手に大人げないです。とわいえ、気を抜いてるとボコボコに負けちゃいます。
最後にみんなで記念撮影。お疲れ様でした!
今回協力していただいた中京大学の学生さんたちへ、感謝感謝です!ありがとうございました。
事業の写真をすべて見るのはこちら!
2012年01月15日
豊田てらこやホームページリニューアル
豊田てらこやのホームページをリニューアルしました!!!

http://toyota-terakoya.com/
これまでのホームページは、2007年の年末に造ったものをそのまま使用してきましたが、記事の更新や情報の登録といった点で、いろいろと不便な点も多かったのです。
そこで、今回は思い切って全面リニューアルしちゃいました!!!
まあ、素人がコツコツと造ったもんですから、多少見苦しい点があるかもしれませんが、ご容赦ください。
これからも、さらに素敵な活動と、適切な情報発信に努めてまいります!

http://toyota-terakoya.com/
これまでのホームページは、2007年の年末に造ったものをそのまま使用してきましたが、記事の更新や情報の登録といった点で、いろいろと不便な点も多かったのです。
そこで、今回は思い切って全面リニューアルしちゃいました!!!
まあ、素人がコツコツと造ったもんですから、多少見苦しい点があるかもしれませんが、ご容赦ください。
これからも、さらに素敵な活動と、適切な情報発信に努めてまいります!