2018年07月25日
熱中症対策について
私たち豊田てらこやメンバーの子供も幼稚園から大学までのおりますので猛暑について各学校などの対応も承知しております。
それを踏まえ、豊田てらこやでの話し合いの結果豊田てらこや夏合宿を予定通り開催することを決めました。
ですが、睡眠や、食事、合宿プログラム等についても看護師監修のもと、再考し大学生、大人も含めて
多くの目で子供たちを 見守りより危険の無いように配慮しております。
しかし、外で行う活動が多く相当汗をかくことが予想されます。
今回のお邪魔するお寺では基本的にエアコンのない部屋で過ごすことになり、それは夜も同じです。
日中の暑さ対策としては、なるべく直射日光のに当たらないようにする、休憩をこまめに取り体を冷やす、
プログラム内容に固執せずその日の天候により柔軟に対応する。
調子が良くないと看護師及びスタッフが判断した場合はエアコンの有る小部屋かスタッフの車で休憩を取る、
もしくは救急車で病院へ連れていく。
開催場所が下山ですので市街地より幾分気温が低 いと聞いておりますが同じくらいと考えたほうが良いと思います。
プログラムの中に早朝起きて暗いうちから歩く(その途中に休憩、朝食を含め4時間ほど)プログラムがあります。
スタッフ一同お子様を預かる以上は十分に注意して合宿を行いますが、保護者の方のご心配も重々承知しております。
普段のお子様の様子や体力の面から見て、心配が勝るようでしたらキャンセルも受け付けます。
また、キャンセルする場合は下記連絡先へ必ず連絡をお願いします。
(7/26まで)
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや

それを踏まえ、豊田てらこやでの話し合いの結果豊田てらこや夏合宿を予定通り開催することを決めました。
ですが、睡眠や、食事、合宿プログラム等についても看護師監修のもと、再考し大学生、大人も含めて
多くの目で子供たちを 見守りより危険の無いように配慮しております。
しかし、外で行う活動が多く相当汗をかくことが予想されます。
今回のお邪魔するお寺では基本的にエアコンのない部屋で過ごすことになり、それは夜も同じです。
日中の暑さ対策としては、なるべく直射日光のに当たらないようにする、休憩をこまめに取り体を冷やす、
プログラム内容に固執せずその日の天候により柔軟に対応する。
調子が良くないと看護師及びスタッフが判断した場合はエアコンの有る小部屋かスタッフの車で休憩を取る、
もしくは救急車で病院へ連れていく。
開催場所が下山ですので市街地より幾分気温が低 いと聞いておりますが同じくらいと考えたほうが良いと思います。
プログラムの中に早朝起きて暗いうちから歩く(その途中に休憩、朝食を含め4時間ほど)プログラムがあります。
スタッフ一同お子様を預かる以上は十分に注意して合宿を行いますが、保護者の方のご心配も重々承知しております。
普段のお子様の様子や体力の面から見て、心配が勝るようでしたらキャンセルも受け付けます。
また、キャンセルする場合は下記連絡先へ必ず連絡をお願いします。
(7/26まで)
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや

Posted by てらぱん at
11:10
│Comments(0)
2018年07月23日
豊田てらこや夏合宿2018参加者へ
豊田てらこや夏合宿2018参加者各位
本日(7/23)に応募者全員にメールにて連絡をしましたので届いていない方がみえましたら、toyotateracoya.office@gmail.com まで連絡をお願いします。
Tシャツのサイズについて
画像よりサイズを選んでください。
持ち物の追加について
デイバッグ(行動用リュック)・ゴーグル(水泳用)・マイ箸(割り箸不可)・ジャージ上下・うちわ・虫除けスプレー
※持ち物全てに記名をお願いします
。
健康調査票について
下記アドレスよりダウンロードをし記入して当日お持ちください。
http://xfs.jp/0dzfVN
ダウンロードできない方は、当日受付にて記入していただきますので印鑑をお持ちください。
参加費について
参加費は当日受付にて徴収しますのでよろしくお願いします。
質問等ありましたら下記アドレスまでお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや事務局

本日(7/23)に応募者全員にメールにて連絡をしましたので届いていない方がみえましたら、toyotateracoya.office@gmail.com まで連絡をお願いします。
Tシャツのサイズについて
画像よりサイズを選んでください。
持ち物の追加について
デイバッグ(行動用リュック)・ゴーグル(水泳用)・マイ箸(割り箸不可)・ジャージ上下・うちわ・虫除けスプレー
※持ち物全てに記名をお願いします
。
健康調査票について
下記アドレスよりダウンロードをし記入して当日お持ちください。
http://xfs.jp/0dzfVN
ダウンロードできない方は、当日受付にて記入していただきますので印鑑をお持ちください。
参加費について
参加費は当日受付にて徴収しますのでよろしくお願いします。
質問等ありましたら下記アドレスまでお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや事務局
Posted by てらぱん at
13:24
│Comments(0)