2010年06月20日
みんなで創ろう!ちぎり絵紙芝居!
みなさんこんにちは!てらぱんです。
今日は、昨日開催された豊田てらこや6月事業「みんなで創ろう!ちぎり絵紙芝居!」の様子を報告させてもらいます。

学生たちは朝から準備でした。事前の準備がしっかりしていたので、今日は大きなトラブルもなくスムーズに子どもたちが来るのを待てました。

はじまりの会と自己紹介ゲームをして最初の緊張をほぐします。
挨拶をしてお友達になった子とシールを交換します。みんなたくさん集めることができました。




場所を貸していただいた青松こども園の黒澤さんにも挨拶していただきました。

ちぎり絵を教えてくれる藤岡の山内さんとその友人の方達です。7年間ちぎり絵をされていて、その作品はまるで絵画のようです。今日も子供たちにやさしく丁寧に教えてくださいました。

今日のちぎり絵は昔話を題材にして創ります。昔話の1つをグループの子供たちで場面ごとに分けて1枚づつ創ります。最初に昔話をみんなで再確認。学生たちが読み聞かせを行いました。



どんどん作品を作っていくこども達。発想が自由でとっても楽しんでいます。





でもこども達の元気は収まることを知りません。ちぎり絵だけでなく、学生たちと一緒に走り回ったりして大はしゃぎ。



そして紙芝居の発表を会を行い終了へ。
最後はみんなで記念撮影。


お疲れさまでした!楽しかったね。
豊田てらこやのホームページではたくさんの写真を公開しています。
ぜひ見てくださいね。
今日は、昨日開催された豊田てらこや6月事業「みんなで創ろう!ちぎり絵紙芝居!」の様子を報告させてもらいます。
学生たちは朝から準備でした。事前の準備がしっかりしていたので、今日は大きなトラブルもなくスムーズに子どもたちが来るのを待てました。
はじまりの会と自己紹介ゲームをして最初の緊張をほぐします。
挨拶をしてお友達になった子とシールを交換します。みんなたくさん集めることができました。
場所を貸していただいた青松こども園の黒澤さんにも挨拶していただきました。
ちぎり絵を教えてくれる藤岡の山内さんとその友人の方達です。7年間ちぎり絵をされていて、その作品はまるで絵画のようです。今日も子供たちにやさしく丁寧に教えてくださいました。
今日のちぎり絵は昔話を題材にして創ります。昔話の1つをグループの子供たちで場面ごとに分けて1枚づつ創ります。最初に昔話をみんなで再確認。学生たちが読み聞かせを行いました。
どんどん作品を作っていくこども達。発想が自由でとっても楽しんでいます。
でもこども達の元気は収まることを知りません。ちぎり絵だけでなく、学生たちと一緒に走り回ったりして大はしゃぎ。
そして紙芝居の発表を会を行い終了へ。
最後はみんなで記念撮影。
お疲れさまでした!楽しかったね。
豊田てらこやのホームページではたくさんの写真を公開しています。
ぜひ見てくださいね。
2010年06月01日
食事は「舞子」さんで特上カツ丼
みなさんこんにちは、てらぱんです。
今日は、6月事業「みんなで創ろう!ちぎり絵紙芝居!!」のチラシ配布のために小学校を6校訪問しました。
学生たちが頑張ったおかげで無事に配布終了!

お疲れ様でしたを兼ねて、食事は「舞子」さんに行きました。
みんなカツ丼を食べたいということで、4人揃って「特上カツ丼」を注文!!

知る人ぞ知る、超、超大盛りのカツ丼です。その量は軽く3人前くらいはありそうです。
ご覧のとおり、上半分を食べると、下からさらにカツが出てくるんですよ~。

今日は4人で食べに行き、4人揃って「特上カツ丼」を注文しましたが、そのうちの1人はな、なんと女の子なんですよ!!!
なんどかこのブログにも登場している「あやや」(あややん??)です。(←あだ名は今日決まりました。)
物を食べている写真が多かったとは思いますが((^^;

食べる食べる食べる食べる、ひたすら食べ続けて...。
み、見事に完食です!!!

ご覧のとおり、みそ汁も漬物も食べ切っています。

最後はきちんと「ごちそうさまでした。」

恐るべしあやや。
それに比べて彼は、ただ一人完食できずにいました。

頑張れ男の子!!!
今日は、6月事業「みんなで創ろう!ちぎり絵紙芝居!!」のチラシ配布のために小学校を6校訪問しました。
学生たちが頑張ったおかげで無事に配布終了!
お疲れ様でしたを兼ねて、食事は「舞子」さんに行きました。
みんなカツ丼を食べたいということで、4人揃って「特上カツ丼」を注文!!
知る人ぞ知る、超、超大盛りのカツ丼です。その量は軽く3人前くらいはありそうです。
ご覧のとおり、上半分を食べると、下からさらにカツが出てくるんですよ~。
今日は4人で食べに行き、4人揃って「特上カツ丼」を注文しましたが、そのうちの1人はな、なんと女の子なんですよ!!!
なんどかこのブログにも登場している「あやや」(あややん??)です。(←あだ名は今日決まりました。)
物を食べている写真が多かったとは思いますが((^^;
食べる食べる食べる食べる、ひたすら食べ続けて...。
み、見事に完食です!!!
ご覧のとおり、みそ汁も漬物も食べ切っています。
最後はきちんと「ごちそうさまでした。」
恐るべしあやや。
それに比べて彼は、ただ一人完食できずにいました。
頑張れ男の子!!!