2019年10月07日
豊田てらこや11月事業 体感しよう!どんぐり植樹
豊田てらこや11月事業 体感しよう!どんぐり植樹
~人と生き物が共生できる森づくりを学ぶ~ in香恋の森
日時:2019年11月3日(日) 受付/8:00 解散/14:30
集合場所:大芯実業(豊田市泉町神高406-5)
開催場所:香恋の森・トヨタテクニカルセンター下山
参加費:無料
対象:小学校1年生~6年生とその保護者(親子1組2名)
定員:15組
応募締切:10月18日(金)
応募フォーム
http://toyota-terakoya.com/event/2303/

~人と生き物が共生できる森づくりを学ぶ~ in香恋の森
日時:2019年11月3日(日) 受付/8:00 解散/14:30
集合場所:大芯実業(豊田市泉町神高406-5)
開催場所:香恋の森・トヨタテクニカルセンター下山
参加費:無料
対象:小学校1年生~6年生とその保護者(親子1組2名)
定員:15組
応募締切:10月18日(金)
応募フォーム
http://toyota-terakoya.com/event/2303/

Posted by てらぱん at
10:24
│Comments(0)
2019年09月24日
予告!
豊田てらこやでは11月事業としまして
どんぐりの植樹体験とトヨタ下山テストコース見学のイベントを行います。
詳細は後日発表しますのでよろしくお願いします。
開催概要(予定)
開催日:2019年11月3日9:00開会~13:30解散
開催場所:香恋の森(下山地区)~トヨタ自動車(株)下山テストコース近辺
受付時間:午前8:30~9:00
参加費用:参加費無料
対象:小学校1年生~6年生と、その保護者(親子1組2名)
定員:親子15組
持ち物:運動できる服装、運動靴、リュック、水筒、着替え、タオル

どんぐりの植樹体験とトヨタ下山テストコース見学のイベントを行います。
詳細は後日発表しますのでよろしくお願いします。
開催概要(予定)
開催日:2019年11月3日9:00開会~13:30解散
開催場所:香恋の森(下山地区)~トヨタ自動車(株)下山テストコース近辺
受付時間:午前8:30~9:00
参加費用:参加費無料
対象:小学校1年生~6年生と、その保護者(親子1組2名)
定員:親子15組
持ち物:運動できる服装、運動靴、リュック、水筒、着替え、タオル

Posted by てらぱん at
18:04
│Comments(0)
2019年08月15日
夏合宿受付時間の変更
保護者様各位
16日から開催の夏合宿ですが、台風の影響により
準備等ができないために受付時間を変更します。
受付 13:30 開会 14:00
急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
当日は昼食を食べてから集合してください。
持ち物に弁当はいりません。
送迎の際の駐車場は隣接しています石野交流館の
駐車場をご利用ください。
豊田てらこや事務局

16日から開催の夏合宿ですが、台風の影響により
準備等ができないために受付時間を変更します。
受付 13:30 開会 14:00
急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
当日は昼食を食べてから集合してください。
持ち物に弁当はいりません。
送迎の際の駐車場は隣接しています石野交流館の
駐車場をご利用ください。
豊田てらこや事務局

Posted by てらぱん at
13:28
│Comments(0)
2019年08月12日
豊田てらこや夏合宿 台風対応について
保護者様各位
16日の台風について対応をお伝えします。
暴風警報が
16日 6:00までに解除は通常開催
16日 10:00までに解除は13:30より開催 弁当なし 昼食をとって集合
16日 12:00までに解除は15:30より開催 弁当なし 昼食をとって集合
上記開催の場合の参加費は10,000円
上記以降の解除は翌日より開催 受付9:00より
参加費は8,000円とします
よろしくお願いします。

16日の台風について対応をお伝えします。
暴風警報が
16日 6:00までに解除は通常開催
16日 10:00までに解除は13:30より開催 弁当なし 昼食をとって集合
16日 12:00までに解除は15:30より開催 弁当なし 昼食をとって集合
上記開催の場合の参加費は10,000円
上記以降の解除は翌日より開催 受付9:00より
参加費は8,000円とします
よろしくお願いします。

Posted by てらぱん at
17:35
│Comments(0)
2019年07月30日
豊田てらこや夏合宿
本日、当落選の通知を下記のメールアドレスで配信しました。
toyotateracoya.office@gmail.com
届いていない方が見えましたら、上記のアドレスへ問合せをお願いします。

toyotateracoya.office@gmail.com
届いていない方が見えましたら、上記のアドレスへ問合せをお願いします。

Posted by てらぱん at
17:18
│Comments(0)
2019年07月30日
2019年07月11日
豊田てらこや夏合宿2019 ~ゲームで稼げ 夏祭り!~
<事 業 名>豊田てらこや夏合宿2019 ~ゲームで稼げ 夏祭り!~
<開催日時>8/16(金)~8/18(日)
<開催場所>如意寺(豊田市力石町黒見175)
受付時間 16日9:00~9:50(現地集合)
終了予定 18日12:30(現地解散)
<参 加 費>10,000円(保険代等)
<募集対象>豊田市内の小学校2~6年生(定員48名)
<持ち物・服装>
初日昼食弁当 水筒 デイバッグ 着替え 洗面用具 寝袋 筆記用具 タオル3枚
濡れても良い服(水着 ラッシュガード) サンダル 銀マット 懐中電灯 雑巾
<応募締切>7/25(木)18時(応募多数の場合抽選)
7/30までに参加決定連絡メールを送信します。
申込フォーム
http://toyota-terakoya.com/event/2229/

<開催日時>8/16(金)~8/18(日)
<開催場所>如意寺(豊田市力石町黒見175)
受付時間 16日9:00~9:50(現地集合)
終了予定 18日12:30(現地解散)
<参 加 費>10,000円(保険代等)
<募集対象>豊田市内の小学校2~6年生(定員48名)
<持ち物・服装>
初日昼食弁当 水筒 デイバッグ 着替え 洗面用具 寝袋 筆記用具 タオル3枚
濡れても良い服(水着 ラッシュガード) サンダル 銀マット 懐中電灯 雑巾
<応募締切>7/25(木)18時(応募多数の場合抽選)
7/30までに参加決定連絡メールを送信します。
申込フォーム
http://toyota-terakoya.com/event/2229/

Posted by てらぱん at
17:09
│Comments(0)
2019年06月27日
(一社)豊田青年会議所さまの事業案内です。
豊田てらこやの活動にいつも協力していただいてる
(一社)豊田青年会議所さまの事業案内です。
申込及び問合せはチラシをご覧ください。
豊田てらこやでは受付をしていません。


(一社)豊田青年会議所さまの事業案内です。
申込及び問合せはチラシをご覧ください。
豊田てらこやでは受付をしていません。


Posted by てらぱん at
15:24
│Comments(0)
2019年06月10日
「きみだけのモビール きみだけのせかい」の募集開始
「きみだけのモビール きみだけのせかい」
~ソウゾウをカタチに、ユメをセカイに~
の募集を開始します。
今回の事業は子供達が自ら考えた世界観をモビールの工作で表現する事業です。
【開催概要】
日時:2019年6月23日(日) 受付:10:10 開始:11:00 終了:15:00
場所:とよた市民活動センター 会議室 (t-face 9F) (松坂屋棟9F)
豊田市若宮町1-57-1
参加費:300円
定員:小学生20名
対象:豊田市内の小学校に通う児童 1~6年生
持ち物:はさみ・弁当・水筒
服装:自由
締切:2019年6月16日(日) 参加の可否は6/17までに連絡します。
申込みは
①参加者氏名②学年③性別④学校名
⑤保護者氏名⑥住所⑦電話番号
⑧メールアドレスを記載の上
「LINE@」 「問い合わせメールアドレス」
toyotateracoya.office@gmail.com
どちらからの登録でもOKです。

~ソウゾウをカタチに、ユメをセカイに~
の募集を開始します。
今回の事業は子供達が自ら考えた世界観をモビールの工作で表現する事業です。
【開催概要】
日時:2019年6月23日(日) 受付:10:10 開始:11:00 終了:15:00
場所:とよた市民活動センター 会議室 (t-face 9F) (松坂屋棟9F)
豊田市若宮町1-57-1
参加費:300円
定員:小学生20名
対象:豊田市内の小学校に通う児童 1~6年生
持ち物:はさみ・弁当・水筒
服装:自由
締切:2019年6月16日(日) 参加の可否は6/17までに連絡します。
申込みは
①参加者氏名②学年③性別④学校名
⑤保護者氏名⑥住所⑦電話番号
⑧メールアドレスを記載の上
「LINE@」 「問い合わせメールアドレス」
toyotateracoya.office@gmail.com
どちらからの登録でもOKです。

Posted by てらぱん at
12:10
│Comments(0)
2019年03月26日
サボテン☆バスターズ ~五つ星ガンマンになろう~
サボテン☆バスターズ ~五つ星ガンマンになろう~
【開催概要】
■開催日時:2019年4月21日(日)
受付/9:30 開会/10:00 閉会/15:00
■場所:オイスカ中部日本研修センター (豊田市勘八町勘八27−56)
■参加費:500円(昼食はこちらで用意します)
■持ち物:水筒
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:30名
■参加条件:豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
■応募締切:4/11(木)18:00
申込みは
①参加者氏名②学年③性別④学校名
⑤保護者氏名⑥住所⑦電話番号
⑧メールアドレスを記載の上
「LINE@」 「問い合わせメールアドレス」
toyotateracoya.office@gmail.com
どちらからの登録でもOKです
※参加の可否は4/15(月)までにメールにてご連絡します。

【開催概要】
■開催日時:2019年4月21日(日)
受付/9:30 開会/10:00 閉会/15:00
■場所:オイスカ中部日本研修センター (豊田市勘八町勘八27−56)
■参加費:500円(昼食はこちらで用意します)
■持ち物:水筒
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:30名
■参加条件:豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
■応募締切:4/11(木)18:00
申込みは
①参加者氏名②学年③性別④学校名
⑤保護者氏名⑥住所⑦電話番号
⑧メールアドレスを記載の上
「LINE@」 「問い合わせメールアドレス」
toyotateracoya.office@gmail.com
どちらからの登録でもOKです
※参加の可否は4/15(月)までにメールにてご連絡します。

Posted by てらぱん at
11:33
│Comments(0)
2019年03月26日
豊田てらこや春合宿2019にご参加頂きありがとうございます
この度は、豊田てらこや春合宿2019にご参加頂きありがとうございました。
事業写真をインスタグラムにアップしましたのでご覧ください。
https://instagram.com/toyota_terakoya?r=nametag
事業写真をインスタグラムにアップしましたのでご覧ください。
https://instagram.com/toyota_terakoya?r=nametag
Posted by てらぱん at
11:22
│Comments(0)
2019年03月12日
豊田てらこや春合宿の持ち物について
春合宿参加者様へ
(当選者へはメール連絡済です)
持ち物がチラシより変更になりましたのでよろしくお願いします。
下記が最新となります。
■持ち物:水筒・防寒着・着替え(就寝用・2日目用)・タオル・洗面用具・カイロ・寝袋・筆記用具・雑巾・懐中電灯・軍手・雨合羽・うわばき・ハサミ・のり・銀マット
夜は屋外のダンボールハウスで宿泊します。寝袋だけでは寒い可能性もある為、寝袋内で重ね着できるフリースなどの用意をお願いします。
持ち物についての質問は
toyotateracoya.office@gmail.com
までお願いします。
豊田てらこや

(当選者へはメール連絡済です)
持ち物がチラシより変更になりましたのでよろしくお願いします。
下記が最新となります。
■持ち物:水筒・防寒着・着替え(就寝用・2日目用)・タオル・洗面用具・カイロ・寝袋・筆記用具・雑巾・懐中電灯・軍手・雨合羽・うわばき・ハサミ・のり・銀マット
夜は屋外のダンボールハウスで宿泊します。寝袋だけでは寒い可能性もある為、寝袋内で重ね着できるフリースなどの用意をお願いします。
持ち物についての質問は
toyotateracoya.office@gmail.com
までお願いします。
豊田てらこや

Posted by てらぱん at
08:53
│Comments(0)
2019年03月08日
3月8日の記事
保護者様各位
この度は豊田てらこやの春合宿2019にご応募頂きありがとうございました。
春合宿2019の定員は40名ですが130名を越える応募を頂きました。
本日、当落選の結果をメールにて送信しましたのでよろしくお願いします。
メールが届いていない方は下記メールアドレスまで問合せをお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
残念ながら今回の合宿に落選された方、申し訳ありませんがご了承願います。
4月に日帰り事業を計画しております。学校へチラシ配布は行わない予定です。
HPまたはLINE@のみの募集となりますのでよろしくお願いします。
豊田てらこや
健康調査票のダウンロードアドレス
https://drive.google.com/open?id=1sveDozGuTvJaUSW9VXy5ONHKrlq3etNq

この度は豊田てらこやの春合宿2019にご応募頂きありがとうございました。
春合宿2019の定員は40名ですが130名を越える応募を頂きました。
本日、当落選の結果をメールにて送信しましたのでよろしくお願いします。
メールが届いていない方は下記メールアドレスまで問合せをお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
残念ながら今回の合宿に落選された方、申し訳ありませんがご了承願います。
4月に日帰り事業を計画しております。学校へチラシ配布は行わない予定です。
HPまたはLINE@のみの募集となりますのでよろしくお願いします。
豊田てらこや
健康調査票のダウンロードアドレス
https://drive.google.com/open?id=1sveDozGuTvJaUSW9VXy5ONHKrlq3etNq
Posted by てらぱん at
17:00
│Comments(0)
2019年02月21日
春合宿の応募についてよくある質問
今回の春合宿に関して多くいただいた質問について回答をお知らせします。
①グループ(友達)と一緒に応募はできないか?
A.できません。別々に応募をお願いします。
②グループ(友達)と抽選結果を合わせることはできないか?
A.できます。備考欄にお友達の名前を記入してください。
既に応募された方はその旨を下記メールアドレスまで送ってください。
toyotateracoya.office@gmail.com
③グループ(友達)と同じ班にすることはできるのか?
A.できません。
※兄弟・姉妹の場合は①②については同じです。
③については同じ又は違う班にすることはできますので希望がありましたら
備考欄に記入かメールをお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや事務局
①グループ(友達)と一緒に応募はできないか?
A.できません。別々に応募をお願いします。
②グループ(友達)と抽選結果を合わせることはできないか?
A.できます。備考欄にお友達の名前を記入してください。
既に応募された方はその旨を下記メールアドレスまで送ってください。
toyotateracoya.office@gmail.com
③グループ(友達)と同じ班にすることはできるのか?
A.できません。
※兄弟・姉妹の場合は①②については同じです。
③については同じ又は違う班にすることはできますので希望がありましたら
備考欄に記入かメールをお願いします。
toyotateracoya.office@gmail.com
豊田てらこや事務局

Posted by てらぱん at
17:38
│Comments(0)
2019年02月12日
豊田てらこや春合宿2019 ~ダンボールハウス作ってみた!!!~
豊田てらこや春合宿2019 ~ダンボールハウス作ってみた!!!~
【開催概要】
■開催日時:2019年3月23日(土)~ 3月24日(日) の1泊2日
受付/9:00(3/23) 開会/9:30(3/23) 閉会/15:00(3/24)
■場所:オイスカ中部日本研修センター (豊田市勘八町勘八27−56)
■参加費:5,000円
■持ち物:水筒・防寒着・着替え(就寝用・2日目用)・タオル・洗面用具・カイロ・汚れても良い服装
・寝袋・筆記用具・雑巾・懐中電灯・軍手・エプロン・三角巾(調理用)・マスク
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:40名
■参加条件:豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
■応募締切:3/6(水)18:00
エントリーはこちらから
http://toyota-terakoya.com/entry/
※応募者が多数の場合は抽選となります。
※参加の可否は3/11(月)までにメールにてご連絡します。
※携帯アドレスの方はinfo@toyota-terakoya.comからのメールを受け取れるようにしておいてください(受け取れない場合ご参加いただけません)

【開催概要】
■開催日時:2019年3月23日(土)~ 3月24日(日) の1泊2日
受付/9:00(3/23) 開会/9:30(3/23) 閉会/15:00(3/24)
■場所:オイスカ中部日本研修センター (豊田市勘八町勘八27−56)
■参加費:5,000円
■持ち物:水筒・防寒着・着替え(就寝用・2日目用)・タオル・洗面用具・カイロ・汚れても良い服装
・寝袋・筆記用具・雑巾・懐中電灯・軍手・エプロン・三角巾(調理用)・マスク
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:40名
■参加条件:豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
■応募締切:3/6(水)18:00
エントリーはこちらから
http://toyota-terakoya.com/entry/
※応募者が多数の場合は抽選となります。
※参加の可否は3/11(月)までにメールにてご連絡します。
※携帯アドレスの方はinfo@toyota-terakoya.comからのメールを受け取れるようにしておいてください(受け取れない場合ご参加いただけません)

Posted by てらぱん at
14:44
│Comments(0)
2019年02月04日
豊田てらこやLINE@はじめました
豊田てらこやではLINE@をはじめました。
LINE@とHPでしか告知しない事業もありますので
是非、友達登録をお願いします。
LINE@の詳しい説明はLINE@の公式HPをご覧ください。

LINE@とHPでしか告知しない事業もありますので
是非、友達登録をお願いします。
LINE@の詳しい説明はLINE@の公式HPをご覧ください。
Posted by てらぱん at
18:03
│Comments(0)
2018年12月20日
1月てらっこ塾のご案内
本気で勉強して、本気で遊ぶ。
そんな一日を送りませんか?
午前は、お兄さんお姉さんと一緒に本気で勉強
午後は、みんなで本気で遊ぶ。
そんな、一味違った休日を一緒に過ごしませんか?
日 時:平成31年 1月6日( 日) 10:00~ 15:00
場 所:豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター4階
豊田市青少年センター和室(現地集合・現地解散)
参加費:500円
持ち物:勉強道具、学校の宿題などやりたい教材、
水筒、弁当
定 員:20名
対 象:小学1年生~6年生
お申込み・お問い合わせ
応募締切:12月26日(水)
申込宛先・問合せ先:NPO 学生によるまちづくりの会
info@toyota-terakoya.com (会長:胡桃沢)
参加の可否は12月27日(木)迄にメール又は電話にてご連絡します。
携帯電話のアドレスの方は、info@toyota-terakoya.com
からのメールを受け取れるようにしておいて下さい。
受け取れない場合、ご参加いただけません。

そんな一日を送りませんか?
午前は、お兄さんお姉さんと一緒に本気で勉強
午後は、みんなで本気で遊ぶ。
そんな、一味違った休日を一緒に過ごしませんか?
日 時:平成31年 1月6日( 日) 10:00~ 15:00
場 所:豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター4階
豊田市青少年センター和室(現地集合・現地解散)
参加費:500円
持ち物:勉強道具、学校の宿題などやりたい教材、
水筒、弁当
定 員:20名
対 象:小学1年生~6年生
お申込み・お問い合わせ
応募締切:12月26日(水)
申込宛先・問合せ先:NPO 学生によるまちづくりの会
info@toyota-terakoya.com (会長:胡桃沢)
参加の可否は12月27日(木)迄にメール又は電話にてご連絡します。
携帯電話のアドレスの方は、info@toyota-terakoya.com
からのメールを受け取れるようにしておいて下さい。
受け取れない場合、ご参加いただけません。

Posted by てらぱん at
17:13
│Comments(0)
2018年12月10日
「NIGERO」の抽選結果
本日、NIGERO事業の抽選結果をメールしました。
toyotateracoya.office@gmail.com
のアドレスより送信しましたが数名の方にメールをおくることができませんでした。
メールが届いていない方は上記アドレスまで確認のメールをお願いします。
また、兄弟姉妹での抽選結果は合わせておりますがお友達については全てを考慮できませんでした。
他の方の抽選結果についてはお答えできませんのでご了承ください。

toyotateracoya.office@gmail.com
のアドレスより送信しましたが数名の方にメールをおくることができませんでした。
メールが届いていない方は上記アドレスまで確認のメールをお願いします。
また、兄弟姉妹での抽選結果は合わせておりますがお友達については全てを考慮できませんでした。
他の方の抽選結果についてはお答えできませんのでご了承ください。

Posted by てらぱん at
10:21
│Comments(0)
2018年11月22日
NIGERO(ニゲロ)についてのよくある質問
NIGERO(ニゲロ)に多数の申込ありがとうございます。
現在、募集定員を大幅に超える応募をいただいております。
参加は抽選となりますのでご了承ください。
多くいただいている質問について解答を記載しますので
参考にお願いします。
Q.当日は保護者の付き添いは必要なのか
A.保護者様はお子様の送り迎えのみお願いします。
事業中は観覧および付き添いはできません。
Q.お友達・兄弟など複数名で応募できるのか。
A.申込は個々でお願いします。
抽選結果をお友達や兄弟で合わせたい場合は質問欄に合わせたい方の
お名前を記載してください。
Q.昼食のメニューは何か
A.おにぎりと豚汁を予定しています。アレルギーの対応はできかねますので
心配な方はお弁当の持参をお願いします。
その他質問がありましたらこの記事のコメントでも受け付けます。
豊田てらこや事務局

現在、募集定員を大幅に超える応募をいただいております。
参加は抽選となりますのでご了承ください。
多くいただいている質問について解答を記載しますので
参考にお願いします。
Q.当日は保護者の付き添いは必要なのか
A.保護者様はお子様の送り迎えのみお願いします。
事業中は観覧および付き添いはできません。
Q.お友達・兄弟など複数名で応募できるのか。
A.申込は個々でお願いします。
抽選結果をお友達や兄弟で合わせたい場合は質問欄に合わせたい方の
お名前を記載してください。
Q.昼食のメニューは何か
A.おにぎりと豚汁を予定しています。アレルギーの対応はできかねますので
心配な方はお弁当の持参をお願いします。
その他質問がありましたらこの記事のコメントでも受け付けます。
豊田てらこや事務局

Posted by てらぱん at
13:19
│Comments(0)
2018年11月13日
NIGERO(ニゲロ) ~悪の怪盗団からお宝を守れ~
申込は豊田てらこやHPまで!
http://toyota-terakoya.com/event/1610/
■NIGERO(ニゲロ) ~悪の怪盗団からお宝を守れ~
■開催日時:2018/12/16(日)
受付開始/9:30 開始/10:00 終了/15:30
■参加費:500円
■場所:豊田市立浄水北小学校 (豊田市浄水町原山8-1)
■持ち物:水筒・タオル(昼食は主催者側で用意します)
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:42名
■参加条件 :豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
※応募者が多数の場合は抽選となります
※応募締め切り 12/6(木)18:00
※当選の有無は12/10(月)までにメールにてご連絡します。
■内容
お宝集め・ミッション付鬼ごっこ
豊田法人会青年部会による租税教育(税金ついて学ぶ)のクイズコーナーがあります。
■問合せ先 info@toyota-terakoya.com
■協賛:(公社)豊田法人会 青年部会
■後援:豊田市 豊田市教育委員会 (一社)豊田青年会議所

http://toyota-terakoya.com/event/1610/
■NIGERO(ニゲロ) ~悪の怪盗団からお宝を守れ~
■開催日時:2018/12/16(日)
受付開始/9:30 開始/10:00 終了/15:30
■参加費:500円
■場所:豊田市立浄水北小学校 (豊田市浄水町原山8-1)
■持ち物:水筒・タオル(昼食は主催者側で用意します)
■服装:運動できる服装(屋内・屋外の両方で行動します)
■募集定員:42名
■参加条件 :豊田市内の小学校に通う児童1~6年生
※応募者が多数の場合は抽選となります
※応募締め切り 12/6(木)18:00
※当選の有無は12/10(月)までにメールにてご連絡します。
■内容
お宝集め・ミッション付鬼ごっこ
豊田法人会青年部会による租税教育(税金ついて学ぶ)のクイズコーナーがあります。
■問合せ先 info@toyota-terakoya.com
■協賛:(公社)豊田法人会 青年部会
■後援:豊田市 豊田市教育委員会 (一社)豊田青年会議所

Posted by てらぱん at
16:40
│Comments(0)