2012年07月09日
第1回てらっこ塾が開催されました!
てら、っこ塾とは、隔週で開催する学生と子ども達の出会いと学び・遊びの場です。

これまで豊田てらこやでは様々な事業をいくつも行ってきました。
これからは少し手法を変えて、そこに行けばいつものお兄さんお姉さんがいて、勉強を教えてもらったり、一緒に遊んだりできる場を目指します。
最初の第1回ということで参加者は少なめでしたが、これからも子どもさん10名程度の少人数体制で取り組んでいきたいと思います。
まずは午前中は勉強の時間です。
内容はそれぞれですが、学生たちが一緒になって考えて教えてくれます。
真剣な中にも楽しさがいっぱい。それでこそ勉強もはかどるってもんです。






午後の遊びの時間に移る前に、勉強で使った部屋のお掃除とお昼御飯です。
こういったことも学生と子どもが一緒に行います。



午後は遊びの時間です。今回は市民活動センターの中で遊びましたが、内容は毎回変わります。
その日によって学生と子どもが考えて遊びます。




最後はみんなで記念撮影。また次回も来てね~!!!

これまで豊田てらこやでは様々な事業をいくつも行ってきました。
これからは少し手法を変えて、そこに行けばいつものお兄さんお姉さんがいて、勉強を教えてもらったり、一緒に遊んだりできる場を目指します。
最初の第1回ということで参加者は少なめでしたが、これからも子どもさん10名程度の少人数体制で取り組んでいきたいと思います。
まずは午前中は勉強の時間です。
内容はそれぞれですが、学生たちが一緒になって考えて教えてくれます。
真剣な中にも楽しさがいっぱい。それでこそ勉強もはかどるってもんです。
午後の遊びの時間に移る前に、勉強で使った部屋のお掃除とお昼御飯です。
こういったことも学生と子どもが一緒に行います。
午後は遊びの時間です。今回は市民活動センターの中で遊びましたが、内容は毎回変わります。
その日によって学生と子どもが考えて遊びます。
最後はみんなで記念撮影。また次回も来てね~!!!
Posted by てらぱん at 09:10│Comments(0)
│てらこや事業報告