2009年11月24日
わくわくサイエンスはっけん隊☆|参加者募集のお知らせ!
さあいよいよ豊田てらこや12月事業の募集が始まりました!

12月の事業は「豊田市」「豊田市教育委員会」「豊田工業高等専門学校」のそれぞれから後援をいただけるなど、ものすごく期待されている内容になっています。

液体窒素を使ったサイエンスショーや、科学工作教室、牛乳パックリコーダーを作って演奏会などなど、とっても楽しい企画が盛りだくさんです!
ぜひたくさんのご参加を!と言いたいところですが定員がございますので抽選となってしまう場合がございます。
各小学校へは本日から金曜日くらいまでに4~6年生の全員にチラシが配られます。
ちなみにホームページからでも申し込みができますのでご利用ください。
申し込み方法は他に、チラシの申込用紙に記載してFAXか、携帯電話からも申し込みいただけます。
抽選になることはほぼ間違いないですが、「Boo-log見たよ!」を合言葉として申し込み時に記載していただければ特別な配慮があるかも!?あるはず!?本当のところはお楽しみに。

12月の事業は「豊田市」「豊田市教育委員会」「豊田工業高等専門学校」のそれぞれから後援をいただけるなど、ものすごく期待されている内容になっています。

液体窒素を使ったサイエンスショーや、科学工作教室、牛乳パックリコーダーを作って演奏会などなど、とっても楽しい企画が盛りだくさんです!
ぜひたくさんのご参加を!と言いたいところですが定員がございますので抽選となってしまう場合がございます。
各小学校へは本日から金曜日くらいまでに4~6年生の全員にチラシが配られます。
ちなみにホームページからでも申し込みができますのでご利用ください。
申し込み方法は他に、チラシの申込用紙に記載してFAXか、携帯電話からも申し込みいただけます。
抽選になることはほぼ間違いないですが、「Boo-log見たよ!」を合言葉として申し込み時に記載していただければ特別な配慮があるかも!?あるはず!?本当のところはお楽しみに。
Posted by てらぱん at 12:01│Comments(4)
│事業開催のご案内
この記事へのコメント
12月事業は今年最後の事業なので、応募がたくさんあるといいですね(^v^)
液体窒素の実験に科学工作など、企画側からしてもワクワクするような内容なので、楽しみです(^^)v
液体窒素の実験に科学工作など、企画側からしてもワクワクするような内容なので、楽しみです(^^)v
Posted by ピョン at 2009年11月24日 15:01
ピョンさん、こんにちは。
そうなんですよね~、今年最後の事業なんですよね。
1年なんて早いもんです。
まずは12月事業を大成功させましょう!
それから来年もがんばりましょう!!!
そうなんですよね~、今年最後の事業なんですよね。
1年なんて早いもんです。
まずは12月事業を大成功させましょう!
それから来年もがんばりましょう!!!
Posted by てらぱん
at 2009年11月26日 00:47

こんにちは。
今年の企画に化石を掘ろうという企画があっり
娘が是非参加したいということで、申し込んで
みましたが抽選で外れてしまい残念…。
また化石を掘ろうの企画もお願いしますね。
今年の企画に化石を掘ろうという企画があっり
娘が是非参加したいということで、申し込んで
みましたが抽選で外れてしまい残念…。
また化石を掘ろうの企画もお願いしますね。
Posted by めぐみ
at 2009年11月30日 20:42

めぐみさんこんにちは。
化石堀に応募していただいていたんですね。
落選誠にすいませんでした。
これからもドンドン事業を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
化石堀に応募していただいていたんですね。
落選誠にすいませんでした。
これからもドンドン事業を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
Posted by てらぱん
at 2009年12月05日 20:59
